おはようございます!
男女問わず。。
(特に男性の方が多いかな。。)
仕事量のストレスで悩まされている方が多く相談に来られます。
みなさんに共通していること。。それは
【もう、任せるぐらいなら自分でやった方が早い】
そう言われます。
ただ、自分自身もすでにやらなければ行けない仕事が溜まっていて、それもやって、他の人の尻拭いをして。。
結局残業。。
しかも残業代も限られてる。
それじゃ不満がつのるのも仕方ありませんよね。
でもよく考えてみてください。
頼み方を少し変えてみるだけで、
他の人の仕事までやるハメにならず、無駄に仕事量を増やしてストレスになることを回避できます。
【いかに気持ちよく仕事を依頼するか】
【いかに○○さんじゃないとお願い出来ない仕事だと感じさせるか】
本来その人の仕事な訳だから、なんでこっちが気を使わなきゃいけないの?
そう思うかもしれません。
でも最初から諦めて、この人に任せてたら不安やし自分でやった方が早いと、毎回それを続けてしまうと、周りのスタッフも手を抜いても大丈夫と思ったり、あなたに仕事を任せるのが当たり前になってしまいます。
なので、少し頼み方を変えてみて、あなたの担当ですよ!ということを認識させ、その仕事に責任感や得意感を持たせるよう意識してみてください。
あなたにはこの仕事を任せたい!と。
自己犠牲をしながら働くと仕事に対しての不満、ストレス、身体も悪くするので、重要なポイントですよ(^^)
恋愛相談・人間関係の悩み・仕事のストレス・愚痴・自分を変えたいと思っているあなた
カウンセラーの朝日がお話お聞きします!
カウンセリングサロンwish
✼カウンセリング90分→¥16,200(税込)
✼カウンセリング60分→¥10,800(税込)
✼電話カウンセリング30分(¥5,400)〜
ご予約は、ホームページ予約フォームまたは、
LINE@よりお問い合わせください。
TEL:0669400549