こんばんは!
大阪市の恋愛相談、悩み相談!あなたのためのお手伝いサロン、wishです。
今日のタイトルは【付き合う人が重要な理由とは?】です。
前回の記事で、脱!恋愛依存をするためには、あなたが自分自身を取り戻すこと。というのをお伝えしました。
恋愛依存中の人や、自分に自信がない方は、良くも悪くも一緒にいる人の影響を受けやすいです。
特に一緒に過ごす時間や密度が濃いほど、その人から受ける影響が大きくなります。
いつも恋愛依存型の恋愛をしてしまうという方は、お付き合いをする方によって、自分の意思や性格をその人に合わせていく傾向があります。
あなたもそんな経験はありませんか?
もちろん、恋愛依存を克服したり、自信を取り戻すことで、付き合う人に左右されにくくはなります。
ですが、今まで数十年そうだったものを、いきなり今から変えます!
そうはなりませんよね。
なので、自分を変えていくのももちろん大切なプロセスのひとつなのですが、あなたが付き合う人について考えるのも大切なことなのです。
付き合う人は恋人だけでなく、友人などもそうです。
基本的に他人軸であるうちは、あなたの周りから受ける環境が大きく影響してきます。
そこで、今の関わりのある方たちがあなたにとってプラスに働くのであれば、いいですが、マイナスに働くのであれば、その方との距離感や付き合い方を考えた方がいいです。
あくまでも、あなたにとっての話なので、その人が良いとか悪いという話ではありません。
あなたにとって居心地のいい人なのか?それとも一緒にいるとしんどくなる人なのか?
一緒にいてしんどい、辛いと感じるのであれば無理してその方と付き合う必要はない。
そんな選択肢もあるということを知ってほしい。
まだ、あなたが変わる前の段階では付き合う人によって、自分のメンタルも左右するので、一度考えてみてはどうでしょうか?