鏡を見たとき、あなたの口角はどんな状態ですか??
あまり人と話す機会がなかったり、気分が落ち込んでいたり、笑う機会が少なくなると口角があがっている状態は減っていきますよね。。
サービス業の方などは、仕事柄、たとえ自分が辛い状況であったとしても口角を上げて、笑顔を作ることは多いと思います!
実際私もずっと接客業に携わってきたので、笑顔でいる機会が多く、周囲の方からも「いつも笑顔だよね」、「なんか元気なるわ」と言っていただくことが多いです。すごいありがたいことですよね。
でもこの『笑顔を作る』ことが重要なんです!!
というのも、人の脳というのは少し騙されやすい性質があり、口角を上げているだけで、『楽しい』と思うのです!
気分が落ちているときや緊張でこわばっているときに、自分の意志でその状態を和らげようとしても難しいですよね?
だからこそ、口角をキュッと意識的にあげて脳を騙してしまうというのはすごく効果的です。
【口角をあげることの効果】
*幸せホルモンのセロトニンが出る
*副交感神経が優位になりリラックスできる
*免疫力があがる
*たるみ防止
*美人度、イケメン度UP
*美肌効果
*第一印象がよくなる
*自分の笑顔に自信がつくと心に余裕ができ、内面の自信UP
などなど、たくさんの嬉しい効果があります。
口角が下がると老けて見えるし、表情がかたくなっていくんですよね。。
ぜひ鏡を見たときなど、意識的に口角をあげてみてください♬
少しずつ変化が出てくると思います(^^)
余談ですが、今放送されている、高橋一生さんが出演しているドラマで寝る前に『イーッ』って言ってるのは、口角もあがるしいいかもしれません(^.^)
少しの変化で人生イメチェンしましょう!