こんばんは!
大阪市の恋愛相談、悩み相談、無くした自信を取り戻すお手伝いサロン、カウンセリングサロンwishです。
最近気温差が大きいですが、体調崩してませんか?
明日はお仕事の方も多いと思うので、今日のうちに体力回復したいですね!
さて、今日は、タイトルの通り、【男性だって恋愛依存になる】ことについて少しお話しますね。
前回まで見捨てられ不安についてお話してきましたが、今日はそれと密に関係する、恋愛依存について。
恋愛依存や恋愛相談と聞くと、女性の悩みという印象があると思いますが、男性も人に言えない、あるいは言わないだけで、結構悩みを抱えているんですよね。
実際にwishは男性のクライアント様の割合の方が大きいですしね!
なので、今日は恋愛依存症の特徴7つ、男性ver.でお送りします。
◆恋愛依存症な男性の特徴7つ
①.彼女に尽くしすぎる
②.自分を抑え込んでしまう
③.高価なプレゼントを贈りがち
④.思い込みが激しい
⑤.感情的になる
⑥.彼女以外は必要ない!
⑦.自分のことはおろそかにしがち
では詳しく説明していますね。
①.彼女に尽くしすぎる
恋愛依存症の男性は、彼女に尽くしすぎる傾向があります。
彼女が離れていってしまう事への恐怖や不安から、嫌われたくない!と強く思うようになります。
また彼女から頼られることをすごく嬉しく感じる一面も。
頼りにされている=必要とされていると思います。
必要とされていることに幸せを感じ、たとえダメな人であってもとことん尽くしてあげたい!と感じ、それがエスカレートして尽くしすぎている状態になります。
彼女からちょっとでも「好きだよ」、「○○くんすごい頼りになる!」と言われると、すごく嬉しくなり、それだけでもっともっと彼女に尽くそうと感じてしまいます。
②.自分を抑え込んでしまう
自分の気持ちを伝えられないというのも、恋愛依存症の特徴のひとつです。
彼女に尽くすことが最優先で、常に彼女のことを優先的に考えてしまいます。
そうなると、次第に自分の気持ちが言えなくなり、言いたいことがあっても、「言ったら嫌われるかな?」と思い、嫌われるくらいなら言わない方がマシ。黙っておこうとします。
自分の気持ち言えない<相手に嫌われる恐怖
という式が頭の中で出来上がってしまいます。
自分では気づかないうちに、自分の気持ちを抑え込んでいることへのストレスを抱えてしまっています。
それでも自分の気持ちを抑えこむのは、それが当たり前だと勘違いしてしまっていることがあります。
③.高価なプレゼントを贈りがち