こんばんは!
大阪市の恋愛相談、悩み相談、無くした自信を取り戻すお手伝いサロン、カウンセリングサロンwishです。
最近遠方のクライアント様が増えてきて何だかとても嬉しい朝日です。
そんな遠くから私とお話するために時間を作って頂き本当にありがとうございます。
さて、今日は少し衝撃的なタイトルになってしまいましたが、【優しいだけじゃモテない】のはなぜか?
少しご紹介したいと思います。
この記事をご覧頂いているあなたも、女性から「〇〇さんて優しいですよね。」と言われた経験があると思います。
優しい男はモテる!
そんな話を聞いた事がある男性も多いと思います。
でも優しいだけじゃモテないんですよね。
あなたの周りにもいませんか?
すっごく優しいし、人当たりもいいのにモテない人。
不思議ですよね。
先にお伝えしておきますが、優しいのが決して悪い訳ではないんですよ!
優しくて悪いことはありません。
ではどうしたら。。。
そう思いますよね。
先程お伝えした、優しいのにモテない人は、普段から常に優しいんです。
この過剰な優しさや気遣いが、女性から優しいけどなんか頼りないという認定をされてしまうんですよね。
友達としては居心地もいいし、いい人だけど、「いい人」で終わってしまうんです。
女性は頼りたい生き物。本質はね。
強がって男なんていなくてもーって言ってる方もいるとは思いますが。
いつも女性の機嫌をとって、デートに行くにも場所や時間などちくいち女性の確認を得たりしていませんか?
あなたはもしかしたら優しさや女性を気遣ってそうしているかもしれません。
でも優しすぎるとそれはそれで女性には男として頼りない、いい人だけど。。で終わってしまいます。
優しさの振りまきは今すぐ辞めましょう!
詳しくはお会いした時にたっぷりお話しましょ。