おはようございます!
大阪市の恋愛相談、悩み相談、無くした自信を取り戻すお手伝いサロン、カウンセリングサロンwishです。
実は昨日まで人生ではじめての【5日間断食】に挑戦してました。
最近運動してもなかなか減らない体重と、怪我したことで運動出来ないこともあり、食事管理を一度見直してみようと思い、挑戦してみました。
以前、2日断食はしたことがあったのですが、5日間全く固形物を取らないなんて人生で初めての経験!
1日1日過ごす中で、日々身体の変化を感じたので、私の実体験も含めてご紹介します。
まず、5日間の断食。私はこれで過ごしました。

1日目。意外と激しい空腹感に襲われることもない。ただ、1日がものすごく長く感じる。そして食事にかける時間で1日でも結構占めてるんだなと感じ、1日目が終了。
2日目は、固形物が恋しくはなりましたが、特に食べたい!という欲求にはならない。
バターの粉末が入ってるからか、激しい空腹感は今日もならないが、いつもより眠気がある気が。。
そして、いつもお腹すいてないのに何か口にしてしまう、自分の食べることへの執着がすごいことに気付かされる。
そして、口の中が苦く感じたり、舌苔という舌に白い苔が食べてないのについてることにビックリ!
そして、トイレではビックリするものが。。
ここは綺麗な話ではないので省略します。
それぐらい身体の中から悪いものが出たような!
スッキリしたというのでお察しください。(笑)
あ、元々便秘ではなく、毎食後快適です。
そして、3日目。
この日の朝はちょっと身体がだるく眠い。
けど、空腹感や、固形物を食べないことに慣れて来た。
食べ物を見たり、匂いを嗅いでも別に食べたーい!とはならない。
ただ、割っているのが味付きの豆乳だったので、体重の減りが悪く、ここで割るものをアーモンド効果の無糖にチェンジ。
そして4日目。
身体が楽になってきた!
そんなに長時間寝なくても身体がしんどくない!
ドリンクを飲むたびに胃腸がグルグル動いてる!
少量で満腹に。
最終日5日目。
あー!明日には固形物が食べれる!
明らかに胃が小さくなっている様子。
激しい運動や重いものを持って長時間歩くほどの体力はないものの、この2日は結構歩いて身体を動かしました。
デトックスされてるのか、ホルモンバランスの影響か、顔がいきなり荒れてる。。
舌苔は減少。
5日間を終えた感想としてまとめると。。。
・体重減少
・身体が軽い。
・疲れが次の日に残らない
・いつもより代謝がよく少し動いただけで汗をかく
・マイナスな事を頭が一切よぎらなくなった
・浮腫がとれて、足が柔らかくなった
・意外と固形物をとらなくても人間いけるものだなと感じた
・1日の食事が占める時間の多さに気付かされる
・何をしようと言うぐらい1日目は時間を持て余した
という感じです。
もちろんやり切った達成感もあり、5日間やり遂げた自分を褒めました!(笑)
日々過ごしていく中で、ふと気づいたのが、「あれ?なんかいつもよりポジティブだな」ということ。
今となっては、そんな落ち込んだりネガティブになることは滅多にないのですが、大小あれど、マイナス気味になってしまうことはあります。
それが、断食を進めていくうちに本当にないな!と感じたんです!
そこで、色々な人の体験記を見ていると、皆さんポジティブになったと感じたと書いている。
これはやっぱ勘違いじゃないな!と。(笑)
私の感覚では、空腹感が嫌だから、「無駄なエネルギーを使いたくない」というのが大きかったのかもしれません。
そこで、断食による、心がポジティブになる効果があるのか?調べてみました。
↓
↓
↓
*1日のプチ断食で心にポジティブ効果
健康な女性に対する短期断食に関する論文が、【Frontiers in Nutrition】に掲載されていました!
研究内容は、短期間の断食の心理的効果を測ったもので、減量やデトックス効果を測定したものでない。
焦点を当てたのは、自己申告による心理学的な意味での気分、短気、成果報酬、プライド、制御の感覚。
参加者は平均年齢25歳の女性52人。
18時間の断食と、18時間の通常の食生活を交互に実施し、期間中は心理的変化を記録してもらった。
その結果、18時間の断食後はイライラ感は強くなっていたものの、達成感、成果報酬、プライド、制御がポジティブに高まっていた。
という研究結果が出ています。
研究者らは、健康的な人であっても、短期断食はポジティブな心理的経験につながると述べています。
またこの研究とは別に、他にも、自律神経が整いやすくなったり、ポジティブな脳内ホルモンを分泌し、幸福感に包まれる、集中力がアップしたといった報告もあります。
食べないなんて身体に悪い!とかも言われましたが、普段やらない事をしたら、その影響が出るのは当たり前のこと。
自分が経験してないと、自分の経験則や、世間体で考えたり、人にアドバイスしたり、否定しがちですよね。
今回は、自分でも断食によって、ポジティブになっていく事を感じられたし、また、研究でも証明されていたので、経験レポも含めて紹介してみました。
断食による効果は他にも沢山ありますが、今回は心の変化について皆さんに知って頂けたらなと思ったので、省略させて頂きます。
断食は回復食こそ大事だと言われているので、今日からが一番大切な時期。
運動出来るようになる前に、身体の内側からコンディションを整えていこうと思います!
やっぱり何事もやってみるもんだなー!
そして、きっかけが出来たらさらに意欲が湧いてくるなー!と実感した5日間でした。
なかなか減らない体重も久しぶりに見る数字で、嬉しく、ここから夏に向けてさらに頑張ろうと思えました!
目に見えて結果が分かったり、体感するって大切ですよね!
自分の変化を自分で感じとれるってとても大切な事だと改めて感じさせられました!
最近食べ過ぎて身体の調子が悪い。
ネガティブになりがちという方は、この緊急事態宣言中に少し胃腸を休めてみてはいかがでしょうか?
私みたいに5日はいきなりやるのはしんどいかもしれないので、まずは、半日から初めてみてください。
今回は、あくまでも断食で、絶食ではありません。
必要な栄養素はとり、特に水分は沢山摂っています。
絶食となると、個人で何日もやるのは危険なので、オススメはしません。
半日断食ぐらいなら、皆さん健康診断など、すでに経験してると思うので、取り入れやすいと思います。
では今日も素敵な一日を過ごしましょう(^^)