こんばんは!
大阪市の恋愛相談、悩み相談!あなたのためのお手伝いサロン、wishです。
今日は【自己犠牲】について。
恋愛依存で悩まれてご相談に来たクライアント様にお話を聞いていると、【自己犠牲】をしている方が非常に多いです。
この言葉に心当たりがある!
そう思ったあなた!恋愛だけでなく、友達や職場でも自己犠牲していませんか?
職場では、自分の仕事じゃないと分かっていても、やりたくないのに、空気を読んで「自分がやりましょうか?」って自ら引き受けたり
友達と遊ぶ時に何する?何食べる?って決める時も、本当は自分がしたいこと、食べたい物があっても「私は本当に好き嫌いないし、何でも食べれるから、◯◯ちゃんの食べたいもの食べに行こう」
「私、なんでも楽しめる人だから◯◯ちゃん行きたいとこあるならそこ行こ!」
とかつい言ってしまって、結果我慢したり。
日頃から自己犠牲のクセがついていませんか?
それはもちろん恋愛においても現れまくりで。
やりたくない家事でも完璧にこなそうと努力して。
ちょっと相手に対してムカつくことがあっても「大丈夫大丈夫!気にしないで」とイイ女、イイ男のフリしたり。
スケジュールだってそう。
常に恋人の予定最優先!
友達に誘われても断っちゃう。
または、最初から恋人の予定が分かってない場合は予定を空けておいたり。
ずっと自分のやりたい事を後回しにしてしまっていませんか?
無意識に。
そして、たとえ相手にそんな気使わなくていいよ。と言われてもなぜかやっちゃう。
そんな経験ありませんか?
恋愛においては私も昔やっちゃってました(笑)
でも、この【自己犠牲】、報われたことありますか?
多少は喜ばれたり、感謝される事があったと思います。
でもそれあなたの期待より低かったのでは?
【自己犠牲】していると、どんどん相手から大切にされなくなっていきます。
それは、相手からしたらあなたが
「私は、何でも許しちゃうし、合わせられるから!」
「私はこんな感じだから、粗末に扱われても問題ないよー!大丈夫!」
ってアピールしてるようなもの。
恋愛において、最初は対等だと思ってたのに、気づけば酷い扱いになったなー。って感じた事ありませんか?
それは、あなたが【自己犠牲】を続けたから。
あなたが【自己犠牲】を続ければ続けるほど、相手は慣れてきて、
「ま、いっかー、本人こう言ってるし」
と、だんだん感謝の心も申し訳ない気持ちもなくなって、テキトーに扱っても大丈夫なヤツ認定されちゃいます。
こんなの悲しすぎますよね。
そして、【自己犠牲】をしているあなたは、「こんなにあなたの為に頑張ってるのに!」と、見返りを求め出し、
相手は、その見返りを期待しているあなたに不自由さと居心地の悪さを覚えます。
そうなると当然相手は離れていきますよね。
【自己犠牲】は本当にメリットがありません。
自分にとっても相手にとってもいいことがなくなる。
大好きな恋人とずっと一緒に居たいなら、今すぐ【自己犠牲】のクセを手放しましょう!
【自己犠牲】より自分を好きでいる方が、今より幸せになれます。
そろそろ【自己犠牲】卒業しませんか?