【仕事に行きたくない】
そう思っている。。
・休み明けの月曜日が苦痛。。
・週の真ん中が一番しんどい。。
・金曜になったら「後一日頑張ったら休みだから」と自分の中で喝をいれて頑張る
なんて方も多いのでは??
でもそんな嫌な職場が、行くところがあって良かったと思う時があります。
◉それはどんな時??
それは、プライベートで辛いことがあった時です。
・友達とケンカした時
・彼女や彼氏と別れた時
・大切なペットがなくなった時
など。。
こういう状況の時ってホントに辛いですよね。
何もやる気が起きなくてずっと引きこもっていたい。
これが本心だと思います。
でも雇われて働いている。
生活がかかっている。
自分で会社を経営されてる方も、社員の生活がかかっているから仕事をないがしろにできない。
などの理由で重い体にムチ打って出社しますよね。
1日、2日は休めてもずっとは休めないのが現実。。
でもこれって実はありがたいことなんです。
無理矢理でも行くことで、その間は、一人でいる時よりは気が紛れます。
また、誰かに話を聞いてもらうきっかけも出来ます。
そして、どこかに出かけることで新しい何かに気づくことも出来ます。
いつも嫌な仕事でも、その仕事にいくことで、気がまぎれることもあるんです。
辛いことがあると何もしたくない。
誰とも会いたくない。
そう思うのは自然なことです。
でもずっと落ち込んでて、回復するチャンスを逃すのはもったいない!!
辛いでしょうが、出かける機会があるなら少しだけでもいいから出てください。
出かけることに意味があります。
出かける場所があることはありがたいことです。
少しでも前に進めますように。。