こんばんは!
今日のタイトルを見て、「確かに~!」って思った方も多いのでは?
恋愛相談で、よく、パートナーとの関係性についてご相談を受ける機会が多いのですが
女性側からしたら、ちゃんと言葉にして欲しい。言葉にして言ってくれたら安心する。
男性側からしたら、いやいや、普段の俺(僕)の行動みたらわかるでしょ?好きじゃなかったらそんなことしないでしょ。
そういう場面によく出くわします。
そもそも、男性脳と女性脳は違うんですよ。
私は女性ですが、自分でもやっかいやなぁーと思うのが、女性は自分の変化については言わなくてもきづいてほしいのに、相手に対してはちゃんと言葉にして表現して欲しいと望むんです。
もちろん態度も求める。
そして男性は、何かの変化に察するのは苦手だけど、自分の気持ちは行動や状況で伝わってると勝手に思ってるんです。
そもそもの考え方が違うからすれ違いが生じるんですけどね(笑)
まぁその分面白くもあるんですが。。
要はどっちもこれで察してよっていう話なんですがね。
男女ともにめんどくさいーって思うかもしれませんが、お互いが男は、女はこういう考え方をする生き物なんだって思えば、深く悩みすぎたり、相手を変に追い詰めて喧嘩が大きくなることも防げますよ。