不眠症に悩む人にとって、睡眠薬は欠かせませんよね。。
寝ないと色々と作業効率悪くなるし、起きすぎてたら気持ち悪くなってくるし。。
でもその睡眠薬を飲み続けてると、ある日こんなことがありました。。
それは「夜中に食べる」
途中覚醒して、夜中に無性に何か食べたくなるんです!意識が朦朧としてるなか、食べたら太る!と分かっていても食べてないと寝れない不思議な感覚。。
しかも振り返ると甘いものばかり欲してる。。
次の日体重はかると案の定増えてるし悪循環です😭
でもそれを医師に伝えても、まだ意識があって食べてるなら大丈夫と言った感じで( •︠ˍ•︡ )
最初は怖くて薬自体やめたかったのですが、急に辞めるってのがこれまた難しくて。。
中には無意識に食べている人もいて、全く記憶にない人もいると言うから怖い。。
私の知人の身内の方はそれで、窒息死されてますし。。
それを知ってるから余計にやめたい💦
でもいまはまだ夜中に食べることのが少ないので、睡眠の確保のが優先してる状態です。。
簡単にもらえる睡眠薬。。
やっぱり、ギリギリまで色々試して、最後の砦にするぐらい、手を出して欲しくない薬やなぁと思います。。
すぐに出してもらえるの分かって、もらい結構後悔してます私。。
アトピーの時に処方されるステロイドと同じで、どんどん耐性できるし、リバウンドがすごい。。
不眠のひとつに、自律神経の乱れがあるので、それを整えるために湯船に浸かったり、寝る時に首元を温めるとぐっすり眠れますよ(^^)
いま不眠で悩まれてる方で睡眠薬を飲んでいないのなら、なるべく薬には頼らないことをオススメします。
現在飲まれている方は少しずつ減薬できる方向にもっていきたいですよね。。
私もです(笑)
お金も時間ももはやそこにさきたくない。
これが本音です(笑)
ずっと不眠で悩んでた友達が、かなり時差あるとこ行ったら治ったと言ってたので1回試してみたいなぁなんて思う今日この頃です😊